忍者ブログ

Matureのグレ釣り日記

和歌山県南部の地磯・沖磯をターゲットにして、グレ釣りを楽しむブログです。タックル紹介なんかも。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(Daiwa) メガディス AGS 1.5号-53・E 06575272
価格:42735円(税込、送料別) (2019/12/16時点)


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ヤエンの修理

前回の釣行時にケミホタルを刺すところを壊してしまったので修理。

・・・したのはいいものの、チューブがだいぶ短くなってしまった。

ちゃんとホールドできるかなこれ・・・




こないだ美容室行ったときに、美容師さんとヤエンの話で盛り上がったんですが

やっぱり俺の理論だとヤエンはバランス!ってとこに行きつくんですよね。

話半分にも聞いてもらってなかったように思いますがw

ちなみに僕の作るヤエンのバランスはこうです。



このバランスのヤエンってメーカー作ってないと思うんですよね。

最近はどうか知りませんが。


なんで、このバランスかっていうと

ヤエンが到達したときに、どうやってアオリに針を掛けるの?ってとこですよね。

針側が下がるバランスのヤエンは、どうやったって針に掛けれないですよね。

ヤエンが到達したであろう時に、強烈なアワセを入れてやっと掛かるって感じでしょうか?

それでも掛かるとは僕には思えませんがw


でも今度は、

じゃぁ、この画像のバランスでヤエンが滑っていくのかい?お兄さんよ?

となるんです。

滑りますw

実際ラインを入れた時には2点吊りになるので針側下がりになります。

ラインを緩めると1点吊りに変わるので・・・わかりますね?


僕はこのバランスのヤエンを作って使いだしてから、

ヤエン投入後のバラシは思い出せる限り0です。

実際には、一番支点に近い針からの第一支点間の距離も大いに関係あります。

これは喰われているアジの残った大きさです。


メーカー製のヤエンを持っている方は一度、第一支点でバランス取ってみてください。


そのヤエンが絶対釣れんとはいいませんw

そのヤエンにあった釣り方をしないとダメですね。

僕は自分の釣り方にあったヤエンを、と思っているので。
PR
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(Daiwa) メガディス AGS 1.5号-53・E 06575272
価格:42735円(税込、送料別) (2019/12/16時点)


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

人気記事







過去記事

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


ブログランキング・にほんブログ村へ